Oyacho City Hall
| 竣工時期 | 2005年8月 |
| 状況 | 新築 |
| 規模 | 87㎡(表面積) |
| 施主 | 兵庫県 |
| 設計 | (株)日本設計 |
| 施工 | 福井建設(株) |
使用膜材
屋根膜 A種膜材
膜天井 不燃材
大屋町地域庁舎のエントランスホールの屋根と天井(懸垂式)膜が採用されている。膜屋根は一枚の膜で加工されている。膜の固定は外周部のみで、中間部は膜が直接木材フレームに接触(接膜)している構造となっている。当地は木材と蚕が有名で内膜は繭をイメージし懸垂式としている。
| 竣工時期 | 2005年8月 |
| 状況 | 新築 |
| 規模 | 87㎡(表面積) |
| 施主 | 兵庫県 |
| 設計 | (株)日本設計 |
| 施工 | 福井建設(株) |
使用膜材
屋根膜 A種膜材
膜天井 不燃材
大屋町地域庁舎のエントランスホールの屋根と天井(懸垂式)膜が採用されている。膜屋根は一枚の膜で加工されている。膜の固定は外周部のみで、中間部は膜が直接木材フレームに接触(接膜)している構造となっている。当地は木材と蚕が有名で内膜は繭をイメージし懸垂式としている。